アルプスの天然地下水を使用
日の本ではお客様からお預かりした羽毛布団を
洗浄に適した南アルプス山麓の天然水を使ってリフォームしています。
南アルプスの雪解け水は自然の力で長い年月をかけてゆっくり濾過されて、地下水となります。
この天然水は精製洗浄にきわめて適した軟水で
洗剤などの薬品を一切必要としません。
したがって羽毛を痛めることなくきれいに
羽毛を洗い上げます。
日の本ではお客様からお預かりした羽毛布団を
洗浄に適した南アルプス山麓の天然水を使ってリフォームしています。
南アルプスの雪解け水は自然の力で長い年月をかけてゆっくり濾過されて、地下水となります。
この天然水は精製洗浄にきわめて適した軟水で
洗剤などの薬品を一切必要としません。
したがって羽毛を痛めることなくきれいに
羽毛を洗い上げます。
南アルプス北端にある「甲斐駒ヶ岳」は日本百名山、新日本百名山、
日本百景にのひとつに数えられています。
夏でも山肌が白く、甲斐駒ヶ岳はいにしえより多くの人から名山
と讃えられ信仰されてきました。
甲斐駒ヶ岳は標高2967mあり、くみ上げられたミネラルウォーターは甲斐駒ヶ岳花崗岩の石英(水晶)の層に磨かれることで、きわめてさっぱりとまろやかな軟水に仕上がっていきます。
南アルプス北端にある「甲斐駒ヶ岳」は日本百名山、新日本百名山、
日本百景にのひとつに数えられています。
夏でも山肌が白く、甲斐駒ヶ岳はいにしえより多くの人から名山
と讃えられ信仰されてきました。
甲斐駒ヶ岳は標高2967mあり、くみ上げられたミネラルウォーターは甲斐駒ヶ岳花崗岩の石英(水晶)の層に磨かれることで、きわめてさっぱりとまろやかな軟水に仕上がっていきます。
ふもとを巡る尾白(おじら)川は天平3年(731)、聖徳太子が 身が黒色、尾が白い馬にまたがって甲斐駒ヶ岳を往復したことから名付けられたといわれるほど歴史をもつ川です。 昔から多くの人々に愛され親しまれてきたこの甲斐駒ヶ岳の水を日の本では羽毛布団のリフォームに使用しています。
ふもとを巡る尾白(おじら)川は天平3年(731)、聖徳太子が 身が黒色、尾が白い馬にまたがって甲斐駒ヶ岳を往復したことから名付けられたといわれるほど歴史をもつ川です。 昔から多くの人々に愛され親しまれてきたこの甲斐駒ヶ岳の水を日の本では羽毛布団のリフォームに使用しています。
お預かりした羽毛布団は日の本独自の診断に基づいて寝具フィッターが検品し、現状の羽毛布団の仕様を管理表にまとめていきます。最適なメンテナンスメニューをご提案します。
お預かりした羽毛布団は日の本独自の診断に基づいて寝具フィッターが検品し、現状の羽毛布団の仕様を管理表にまとめていきます。最適なメンテナンスメニューをご提案します。
洗浄には南アルプスの雪解け水からできた天然水を使用しています。
この水は長い年月をかけて濾過されているため
精製や洗浄にきわめて適した軟水です。
したがって洗剤などの薬品を一切必要としません。
洗浄時は天然水を40度にして洗浄力を高め、
洗浄のあとは120度の熱風で乾燥させ冷却します。
羽毛はこれらの工程を経ることで本来のふくらみを取り戻します。
洗浄剤や化学薬品を一切使わず、自然の力を最大限にいかし、丁寧に熟練工が仕上げるからこそ羽毛本来の姿に戻すことが可能です。
洗浄には南アルプスの雪解け水からできた天然水を使用しています。 この水は長い年月をかけて濾過されているため 精製や洗浄にきわめて適した軟水です。 したがって洗剤などの薬品を一切必要としません。 洗浄時は天然水を40度にして洗浄力を高め、 洗浄のあとは120度の熱風で乾燥させ冷却します。 羽毛はこれらの工程を経ることで本来のふくらみを取り戻します。 洗浄剤や化学薬品を一切使わず、自然の力を最大限にいかし、丁寧に熟練工が仕上げるからこそ羽毛本来の姿に戻すことが可能です。
お預かりした羽毛布団はリフォーム工場で一枚一枚
個別管理しております。ほかの羽毛布団とまとめて
あらったりすることもありません。
また工程上、別の羽毛布団がまざったりすることは
ありませんのでご安心ください。
羽毛布団を解体し
羽毛を取り出します。
重量をはかります。
洗浄には南アルプスの天然水、雪解け水を利用しています。南アルプスの雪解け水は長い年月をかけて濾過されています。
この天然水は精製洗浄にきわめて適した軟水で洗剤などの薬品を一切必要としません。
したがって羽毛を痛めることなくきれいに洗い上げます。
洗浄時は天然水を40度にして、洗浄力が高めます。
天然水できれいに洗浄しています
壊れて使えなくなった羽毛やゴミを
専用の機械で取り除いていき除塵をおこな
います。その後、重量をはかります。
洗浄のあとは120度の熱風で乾燥させ、冷却しその後、撹拌します。
羽毛はこれらの工程を経ることで本来のふくらみを取り戻します。
ふとんリフォームのご注文書にしたがって
羽毛を追加していきます。* 画像はアイダーダックです。
金属探知機で検品します。
手作業で検品をおこないます。
リフォームをおえた羽毛布団を工場から日の本の本社におくります。
再度、日の本本社で寝具フィッターが厳重に検品し、お客様のもとへ発送します。
お預かりした羽毛布団はリフォーム工場で一枚一枚
個別管理しております。ほかの羽毛布団とまとめて
あらったりすることもありません。
また工程上、別の羽毛布団がまざったりすることは
ありませんのでご安心ください。
羽毛布団を解体し羽毛を取り出します。重量をはかります。
洗浄には南アルプスの天然水、雪解け水を利用しています。南アルプスの雪解け水は長い年月をかけて濾過されています。 この天然水は精製洗浄にきわめて適した軟水で洗剤などの薬品を一切必要としません。 したがって羽毛を痛めることなくきれいに洗い上げます。 洗浄時は天然水を40度にして、洗浄力が高めます。
天然水できれいに洗浄しています。
壊れて使えなくなった羽毛やゴミを 専用の機械で取り除いていき除塵をおこな います。その後、重量をはかります。
洗浄のあとは120度の熱風で乾燥させ、冷却しその後、撹拌します。 羽毛はこれらの工程を経ることで本来のふくらみを取り戻します。
ふとんリフォームのご注文書にしたがって 羽毛を追加していきます。
金属探知機で検品します。 手作業で検品をおこないます。
リフォームをおえた羽毛布団を工場から日の本の本社におくります。 再度、日の本本社で寝具フィッターが厳重に検品し、お客様のもとへ発送します。
日の本のホームページからお申し込みいただけます。お忙しい方も、24時間365日いつでもお申し込みいただけます。こちらからどうぞ。
日羽毛布団専用の回収袋をポストに投函します。ご自宅のポストに届くので、ご在宅の必要はありません。ご確認ください。
回収袋に羽毛布団を入れていただき、 ゆうパック(0800-0800-111)にご希望の日時で引き取りの依頼できます。
工場に送る前に、一枚一枚 お預かりした羽毛布団を確認します。 何かあればメール・お電話でお客様にご連絡します。
南アルプスの羽毛布団リフォーム工場へ出荷します。
自然豊かな南アルプス山麓にある山梨県白州の専用工場でリフォームをおこないます。
まずは羽毛量の計量。 お客様ごとに「リフォーム個別管理票」を作成します。 長年の使用の中で吹き出し等で減ってしまっていても使える羽毛は最大限に使っていきます。
いよいよ洗浄機へ。 洗剤や薬品を一切使わず南アルプスの天然水100%だけで温水洗浄。 羽毛を痛めず本来の姿にもどします。 日本に数台しかないドイツ製の最新鋭リフォーム専用マシン(Lorch社) で羽毛を自然な状態にリフレッシュ。
羽毛を痛めることなく、瞬時に120度の高温で乾燥させたあと常温ま で冷却することで、羽毛の素材の機能性を回復させることができます。 新開発オゾン加工処理により、殺菌、脱臭、防虫、帯電防止を施します。
お選びいただいた新しい側生地に、お選びいただいたキルティングを 施し、ふかふかになった羽毛を充填します。 布団カバーを探す時などにすぐ大きさが分かるサイズ表示タグ付きで す。カバーずれ防止ヒモ付き。
お客さまの大切なお布団です。 万全の体制で作業をさせていただいております。 交換前の側生地、羽毛をサンプルとして保存し、リフォーム完了後、 保存したサンプルと保証書を同梱してお届けさせていただきます。
できあがったお布団は工場から店舗に運ばれ、 再び寝具フィッター ができあがりをチェックいたします。 他店では工場からお客さまへ直送する場合がほとんどです。 そのほうが手間は省けるのは事実です。 しかし、日の本寝具としては、しっかりと最後まで責任を持ってお客 さまのお布団を見届けたいと考えています。